GTOリバイバル【画像】キャスト(昔と現在)・あらすじ・相関図

スポンサーリンク

1998年の夏に放送されたドラマ「GTO」が「GTOリバイバル」として26年ぶりに復活します!

時が流れても印象が変わらずカッコいい反町隆史さん。

そして、共演者の皆さんの成長した姿も楽しみですね!

そこで今回は、「GTOリバイバル」キャストの紹介と、前作出演者の昔と現在を画像で比較してみました。

スポンサーリンク
目次

GTOリバイバル|放送時間やあらすじは?

放送時間は? 4月1日(月)21:00~ フジテレビ系列

1998年の夏に放送された「GTO」が一夜限りで復活するということで、話題になっていますね!

平成から令和へ変わり、当時はなかったSNSでの誹謗中傷やトラブルなども増加している時代。

鬼塚先生は令和の高校生にどう立ち向かうのか・・

たくさんの方たちが楽しみにしていることと思います。

GTOリバイバル 放送日時:4月1日(月)21:00~22:48 カンテレ・フジテレビ系列

おさらい|GTOってどんなドラマだったの?

原作:藤沢とおる氏の同名漫画『GTO』(講談社「少年マガジンKC」刊)

放送:1998年7月~9月(全12話)

GTOとはGreat Teacher Onizuka

ドラマ内容:元暴走族の高校教師・鬼塚英吉が、破天荒な行動で生徒や学校の問題に体当たりでぶつかっていく学園ドラマ

主演:反町隆史 / 鬼塚英吉 役

主要キャスト:松嶋菜々子・窪塚洋介・池内博之・小栗旬・藤木直人

視聴率:平均視聴率(世帯)は関東地区で28.5%、最終回は35.7%(ビデオリサーチ調べ)

主題歌:POISON~言いたい事も言えないこんな世の中は~

翌年1999年6月には2時間スペシャル、同年12月に映画版も制作されています。

GTOリバイバル|あらすじ

鬼塚英吉(反町隆史)が赴任するのは、私立相徳学院高校。

この高校で、暴露系インフルエンサー“裁ノカ笑”に何人もの教師や生徒が晒されていた。

校内に“裁ノカ笑”にふんする犯人がいるのではないかとのうわさもあり、生徒たちは日々お互いの顔色を伺い、疑心暗鬼になりながら学校生活を送っている。

そんな中、鬼塚は、3年1組の副担任をつとめることになる。

3年1組の担任は、生徒にはあまり介入すべきでないというスタンスの日本史教師、綾原美結(岡崎紗絵)。

3年1組には、様々な悩みを抱えた令和の高校生たち。

鬼塚はどんな熱血授業を繰り広げるのか。。。

GTOリバイバル|相関図

GTOリバイバル|キャストの昔と今を画像で比較!

https://s.mxtv.jp/drama/gto/cast.html

元暴走族の高校教師 鬼塚英吉 役 / 主演 反町隆史(そりまち たかし

https://www.oricon.co.jp/special/67056/

破天荒な行動で生徒や学校の問題に体当たりでぶつかっていく元暴走族の高校教師

問題だらけの高校「私立相徳学院高校」に教師として赴任

悩みを抱えた生徒たちに鬼塚流の熱血授業を繰り広げる。

反町隆史さんは、このドラマで共演した松嶋菜々子さんと、1999年11月に交際を開始。

2001年2月に結婚されました。

現在もおしどり夫婦としてCM共演もしています。

鬼塚の妻で客室乗務員 冬月あずさ 役 / 松嶋菜々子(まつしま ななこ

https://www.oricon.co.jp/news/2319918/full/

98年の放送で、鬼塚英吉と同じ高校の教師を辞めて客室乗務員になった冬月あずさ

『GTOリバイバル』でも変わらず客室乗務員でいる

それでは、松嶋菜々子さんのGTO時代(当時25歳)の画像をまとめてご覧ください!

松嶋菜々子さんはGTOの出演で広く知られるようになりました。

頬がふっくらしていて表情も豊かで、本当に可愛かったですね!

2000年に放送されたドラマ「やまとなでしこ」で大ブレイク!

お二人が結婚された2001年は、人気絶頂期でした。

翌年のNHK大河ドラマ『利家とまつ〜加賀百万石物語〜』で主演をつとめましたが、この時の織田信長役が 反町隆史さんでした。

残念ながら、共演シーンは少なかったですが、お二人とも素敵でしたね!

https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C0010756

元教え子 村井国雄 役 / 池内博之いけうち ひろゆき

元私立武蔵野聖林学苑高等学校の生徒

GTOでは? 文武両道で教師イジメの参謀。母子家庭で極度のマザコン

池内博之 コメント

26年ぶりに『GTO』をやると聞いた時は正直なところ耳を疑いました。
しかも村井役としてオファーをいただき驚きしかありませんでした。
また当時のように坊主頭?とかこの年齢で制服?とか色々と想像してしまいました。笑

長い年月が過ぎ、またこうして反町さんはじめキャストの方々と再会し、一緒にお芝居ができるなんて幸せでしかありません。
見どころ満載の本作、是非沢山の方々に観ていただけたら幸いです。

https://www.ktv.jp/gto-revival/topics0223/

元教え子 菊池善人 役 / 窪塚洋介くぼづか ようすけ

元私立武蔵野聖林学苑高等学校の生徒

GTOでは? 2年4組きっての天才。教師イジメの黒幕(リーダー)

窪塚洋介 コメント

26年前、現場でも現場の外でも朝から晩までワイワイやってた‟かけがえのない3ヶ月間”を思い出しながら、今の自分たちの立ち位置を踏み締めるような、とても感慨深い素敵な撮影となりました。
当時のメンバーと少し照れながら、誇らしくもある気持ちで迎えたクランクインのファーストシーンは、芝居をしながらお客さんの視点になってしまうような、経験したことのない不思議な感覚に皆で包まれていました。
鬼塚先生のラストカットの後ろ姿を見送ったあと「…エモ過ぎる」と4人全員が同時に声に出してましたね。笑

2024年の今を生きる高校生諸君、そしてファンの皆さん、我らがG.T.O.の暴れっぷりマジで”グレート”なんで乞うご期待です!!

https://www.ktv.jp/gto-revival/topics0223/

元教え子 渡辺マサル 役 / 山崎裕太やまざき ゆうた

元私立武蔵野聖林学苑高等学校の生徒

GTOでは? 最初に鬼塚と友達となった生徒。ナナコや依田とともに鬼塚をハメようとした

山崎裕太 コメント

『GTO』メンバーとは、あれから今だに連絡を取ったり会ったりする間柄でしたが、現場で『また明日ねー』って言ってる感じがなんかもう、青春だったあの頃をフラッシュバックさせて、いちいちエモーショナルな気分になりました。

反町さんとの関係性もあの頃の共演者との関係性も何も色褪せぬまま 26年経っている事が不思議でまるでパラレルワールドにいるようでしたね。
ラストシーンでは僕も池内も窪塚も小栗も鳥肌たってました。
40超えたおっさん達が語彙力を失い『なんか凄いね』『なんかエモいね』ばかりで出演者の僕らも震えながらそのシーンを見ていました。

https://www.ktv.jp/gto-revival/topics0223/

元教え子 吉川のぼる 役 / 小栗旬おぐり しゅん

元私立武蔵野聖林学苑高等学校の生徒

GTOでは? 日常的にイジメを受け、耐えかねて学校の屋上から飛び降りようとしたが鬼塚に止められる。

小栗旬コメント

二十数年ぶりにこんな形で皆さんに再会できるとは思わず、久々にお会いした鬼塚先生はあの頃と何も変わらない鬼塚先生でそれにも驚きました。

こういう事が起こると、この仕事を続けていて良かったなと思える瞬間でもあり、一つ一つの出来事がなんだか不思議な感覚で夢の中にいるようでした。
ただただ興奮しました。

https://www.ktv.jp/gto-revival/topics0223/

元教え子 依田ケンジ 役 / 徳山秀典とくやま ひでのり

元私立武蔵野聖林学苑高等学校の生徒

GTOでは? 最初に鬼塚と友達となった生徒。友達となってからは鬼塚ファーストになった。

鬼塚の親友 冴島龍二 役 / 藤木直人ふじき なおひと

鬼塚の親友

GTOでは? 鬼塚の親友で不良警察官。鬼塚と同じ元暴走族。

GTOリバイバル|キャスト《生徒役》

優等生キャラ 市川すずか 役 / 八木莉可子やぎ りかこ

3年1組の生徒

クラスでは優等生キャラ

2人で暮らす仕事一筋の父・市川晃一との関係がうまくいっていない

父の会社の不正が暴かれ倒産 遠藤凛 役 / 畑芽育はた めい

https://www.oricon.co.jp/special/67056/

3年1組の生徒

仲の良い両親のもと幸せに暮らしていたが、父の会社の不正が“裁ノカ笑”に暴かれてしまい、倒産

両親は働きづめで、無理して凛を私立の相徳学院に通わせている

父親から日々ののしられている 宇野晴翔 役 / 日向亘ひゅうが わたる

https://www.ktv.jp/gto-revival/#story

3年1組の生徒

野球の推薦で入学

ケガによって野球ができなくなってしまったことで父親からの愛情が薄れていった

父親から「クズ」「死ね」などと日々ののしられている

3年1組の生徒 三崎詩 役 / 小林桃子

https://www.ktv.jp/gto-revival/#story

3年1組の生徒

GTOリバイバル|キャスト《教師役》

3年1組の担任で日本史教師 綾原美結 役 / 岡崎紗絵おかざき さえ

https://www.oricon.co.jp/special/67056/

相徳学院3年1組の担任

日本史教師

生徒にはあまり介入すべきでないというスタンス

生徒と真正面から向き合う鬼塚の姿勢に影響を受けていく

岡崎紗絵 コメント

撮影では初めての教師役に緊張しました。

もう生徒側じゃなくなったんだというちょっとした寂しさもありつつ(笑)しっかりと務めを果たせるよう、気持ちを持って撮影に臨んでいました。

反町さんとは別の作品で共演させて頂いたこともあり、それ以来だったのですが、現場でも変わらず本当に熱く優しく支えて頂いて、まさに“GTO”(グレート ティーチャー オニヅカ)そのものだと感じました。

生徒間の問題、それぞれが抱える苦悩、人とのつながりが薄れてきている世の中に熱くぶつかっていく、心に訴えかける『GTO』の姿に皆んなが感化されていきます。

それは生徒だけではなく、教師や学校全体も動かされていきます。“人として何が大切か”を教えてくれる、それが見どころです。

https://www.oricon.co.jp/news/2313228/full/

相徳学院の教頭 富士山田剛司 役 / 小手伸也こて しんや

https://www.oricon.co.jp/special/67056/

相徳学院の教頭

とにかく事なかれ主義

校内で問題が起こり自身の平穏無事な生活が乱されないよう注力

学校の規則やルールを主張し、権力者にはしっかり気に入られようとする

小手伸也 コメント

「反町さんの鬼塚が復活!」と聞いた時は、驚きと懐かしさに思わず歓喜したGTOど真ん中世代の自分ですが、僕の役柄が「教頭」というGTOにおける名物ポジションだと知った瞬間は、正直アゴが外れそうになりました(笑)。

しかし、ギリギリまで緊張を押し隠して臨んだ撮影日、久し振りにお会いした反町さんは、僕が知るどの反町さんよりもアグレッシブでパワフルな、まさに「座長鬼塚」といった佇まいで、その固い握手と実は同い年という周りが驚く共通点(笑)で、堂々と胸をお借りできました。

令和に甦ったGTOを一層楽しんでもらえたら幸いです!

https://www.oricon.co.jp/news/2313228/full/

GTOリバイバル|キャスト《その他》

すずかの父 市川晃一 役 / 鈴木浩介すずき こうすけ

https://www.oricon.co.jp/special/67056/

すずかの父であり、衆議院選候補者

当時はお金がなく、妻に十分な治療を受けてあげさせられずに死なせてしまった

家庭を顧みず仕事に没頭している。

スポンサーリンク

GTOリバイバル|スタッフ

原 作:藤沢とおる『GTO』(講談社「少年マガジンKC」刊)

脚 本:山岡潤平 / 『釣りバカ日誌』シリーズ、『家政夫のミタゾノ』シリーズ

演 出:深川栄洋 / 映画『神様のカルテ』『桜のような僕の恋人』

音 楽:福廣秀一朗 / 手紙 (2018年) / 破獄(2017年) / 未来日記-ANOTHER:WORLD-(2012年)

主題歌:BLUE ENCOUNT × Takashi Sorimachi「POISON」(ソニー・ミュージックレーベルズ)

プロデューサー:安藤和久 / 河西秀幸 / 田端綾子

製作著作:カンテレ

スポンサーリンク

まとめ|GTOリバイバル【画像】キャストの昔と現在・あらすじ・相関図

今回は「GTOリバイバル」キャストの紹介と、前作出演者の昔と現在を画像で比較してみました。

  • 放送時間は4月1日(月)21:00~22:48 カンテレ・フジテレビ系列
  • 「GTO」は1998年7月~9月(全12話)に放送された
  • 元暴走族の高校教師・鬼塚英吉が、破天荒な行動で生徒や学校の問題に体当たりでぶつかっていく学園ドラマ
  • GTOリバイバルには、1998年当時生徒だった方も出演すると話題になっている
  • 主演の反町隆史さんと松嶋菜々子さんはGTO共演がきっかけで結婚した
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次