ぶらり途中下車の旅|リンゴで作るレザーは「LOVST TOKYO」

スポンサーリンク

こんにちは!

テレビやメディアで注目されている話題のお店をご紹介している、WebライターのCocoaです。

今回も注目されている話題のスポットをご紹介していきますよ!

2023年8月19日放送のぶらり途中下車の旅では、落語家の林家たい平さんが都営浅草線でぶらり旅を楽しんでいらっしゃいましたね!

都営浅草線は、墨田区の押上駅から大田区の西馬込駅までの20駅、全長18.3km。

押上からは京成線が、泉岳寺からは京急線が乗り入れており、羽田空港や成田空港へのアクセスも便利な路線です。

今回の旅で、林家たい平さんは廃棄されたリンゴやブドウで作るレザーに出会いました。

リンゴやブドウで作るレザー?
どういうこと?
どんなレザーなの?

とテレビの前で頭の中がはてなマークに占領された視聴者の方も多かったと思います。

そこで、廃棄されたリンゴやブドウで作るレザーとは何か徹底調査し、まとめました。

スポンサーリンク
目次

ぶらり途中下車の旅|8月19日は林家たい平が都営浅草線でぶらり旅

2023年8月19日放送のぶらり途中下車の旅では、笑点のオレンジ色の人!落語家の林家たい平さんが都営浅草線でぶらり旅を楽しんでいらっしゃいましたね!

なかでもCocoaの目がきらめいたのは、廃棄されたリンゴやブドウで作るレザーです。

廃棄されたリンゴやブドウで作るってことは
環境にやさしいってことね!
どんなレザーなのかしら?

この廃棄されたリンゴやブドウで作るレザーとはどんなレザーなのでしょうか。

廃棄されたリンゴやブドウで作るレザーは「LOVST TOKYO」

「ぶらり途中下車の旅」で紹介された、廃棄されたリンゴやブドウで作るレザーは「LOVST TOKYO」のアップルレザーです!

LOVST TOKYOとは?

LOVST TOKYOは、廃棄リンゴから生まれたアップルレザーなどの植物由来の製品を展開しているブランドです。

ブランド名は、『Love(愛を持って) + Vegan/Variety(ヴィーガンのような多様な価値観を) 1st(一番に尊重できる文化を)+ TOKYO(東京から発信していく)』というメッセージが込められています。

また、商品タグやパッケージにも環境に配慮した素材を用いています。

植物由来のヴィーガンレザー「アップルレザー」とは?

石油由来の原料の使用を抑えていてエコロジー

軽くて水に強い

アップルレザーは、りんごジュースの生産工場からでる食品廃棄物を解決したいという想いから生まれました。

廃棄されたりんごの搾りかすを乾燥させ、レザーの風合いを損なわないように適切な分量でポリウレタン樹脂と配合して生まれた植物由来のヴィーガンレザーです。

ヴィーガンレザーとは、動物の皮を使用せずつくられたレザーのこと。

LOVST TOKYOが主に使用しているイタリア産のアップルレザーは、植物由来のヴィーガンレザーの中でも最高品質の樹脂を用いており、耐久性にも優れています。

また、LOVST TOKYOは国産のアップルレザーの開発に着手。

青森県のJAアオレンと国内の製造メーカーと共同開発した国産アップルレザー「aplena(アプレナ」が誕生し、製品化しています。

ヴィーガンレザーのお手入れ方法は?

  • 表面に汚れがついた場合は、温かい水で絞ったタオルで拭き取る
  • その後、柔らかいタオルで優しく乾拭きする
  • 定期的に汚れや水分を拭き取るなど、常に清潔な状態を保つことが長持ちの秘訣

アップルレザーの口コミは?

アップルレザー、意義はわかったけど実際の使い心地はどうなのか気になるところですよね!

通販ページのレビューをご紹介します!

  • 手触りも、デザインも無駄がない。どんな服にも似合う!お気に入りです!
  • エシカル・可愛いに加えて機能性もよくて感動しました!バックの中や外にポケットがあるのもオススメ。
  • インスタライブで旅行に良さそうと思い購入を決意!
    オフホワイトでリュックなのに重たくならず、綺麗目に使えます。ポケットが多いのも使い勝手がいい。使う度にエシカルな暮らしを意識できます。
  • 一時期本革にハマってましたが、SDGsや動物性のものをこのまま消費し続けていいのかとふと考えたことがあり、ヴィーガンレザーを知りました。
    他のヴィーガンレザーだととても高く、本当にこれでいいのかなと思っていたところこちらのリュックを見つけました。デザインも何もかもドンピシャです。
  • 天然の素材から作られている財布を探しておりまして、辿り着きました。
    アップルレザーの表生地は肌触りが良く、スベスベしています。パイソン柄も主張し過ぎていなく、スタイリッシュなイメージです。内生地のポリエステルも丈夫で、耐久性は良さそうだと思います。
  • 外も中も可愛いくてお財布を出すのが楽しくなります♡小銭が見やすくてお気に入りです。ただ、薄いお財布なためカードは3枚ほどしか入らないです。
  • グレーが私、黒が彼氏でおそろいで使っています。写真のみで購入を決めるのは少し心配でしたが、実物を見てもかわいかったので大満足です。
    女性向けかなと思っていましたが実物を見ても男性が使えるかっこよさがありました。

公式ページ(通販)はこちら

スポンサーリンク

LOVST TOKYO 店舗&イベント情報

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次