アンチヒーロー|緒形直人が久しぶりに登場!最近何してた?出演作品まとめ

スポンサーリンク

2024年4月から始まった日曜劇場「アンチヒーロー」が盛り上がってきましたね!

時々映り込む緒形直人さんに、久しぶりだなぁ、いつ以来だったかなぁと思っている方もいらっしゃるかと思います。

検索してみると、「干された」などという気になるワードが!

真相はどうなのでしょうか。

今回は、久しぶりの連ドラ出演をしている緒形直人さんの現在の活動についてまとめました。

スポンサーリンク
目次

緒形直人が久しぶりに登場!静かな存在感を放つ囚人役

https://www.oricon.co.jp/news/2322714/

2024年4月から始まった日曜劇場「アンチヒーロー」が盛り上がってきましたね!

第1話で薄明りの差す監獄でスケッチブックに絵を描いている初老(?)の男性、よくよく見ると緒形直人さんで、話題になりました。

その後も本編にちらっと登場する緒形さんは、さすがの雰囲気を醸し出していますよね。

公式ページの相関図では、まだ役柄も役名も発表されていませんが、重要人物であることは間違いありません

第3話ラストでは、面会に訪れた明墨弁護士が「志水さん、ようやくお会いできました」と声をかけていました。

物語の核心に迫るにつれて露出が増えていく緒形さん、今後どんな演技を見せてくれるのか楽しみです。

ところで、緒形直人さんを久しぶりにお見掛けしたのですが、最近はどんな活動をしているのでしょうか。

緒形直人 プロフィール

緒形 直人(おがた なおと)

生年月日:1967年9月22日(56歳)

出身地: 神奈川県横浜市

身長:171cm
血液型:O型

父:緒形拳

母:高倉典江

配偶者:仙道敦子

兄:緒形幹太

所属事務所:青年座映画放送

緒形 直人さんは、父は緒形拳、母は高倉典江、兄は緒形幹太という芸能一家で育ちました。

1987年に青年座研究所に入所し芸能界入り。

翌年には映画『優駿 ORACIÓN』で主演し、第12回日本アカデミー賞新人俳優賞をはじめ数々の新人賞を受賞!

デビュー直後にブレイクした緒形直人さんは、連続ドラマ「予備校ブギ」やNHK大河ドラマ「信長 KING OF ZIPANGU」で主演など、華々しく活躍していました。

プライベートでは、1991年に「松本清張作家活動40周年記念 西郷札」で共演した仙道敦子と1993年に結婚し、1996年に長男である緒形敦さんが誕生しています。

緒形直人を見かけなくなったワケは?

緒形直人さんは、1990年代に大ブレイクし、主演映画や主演ドラマに数多く出演していました。

2000年頃から仕事をセーブしていたと言われています。

2016年に公開された映画「64」で緒形直人さんの演技が高評価を受けていた際の記事に、所属事務所のコメントが掲載されていました。

所属事務所 担当者

緒形本人がもともと器用なタイプではないこともあり、“一作入魂”に近いスタンスでじっくりと丁寧に向き合いながらやらせてもらっています。

キャラクターを前面に押し出した作品ではなく、今回のロクヨンのように人物が丁寧に描かれた人間ドラマに巡り合えることに運命を感じているようです。

あるベテラン俳優の方から“このまま踊らない芝居をすればいい”と助言いただいて以来、本人は演技の道を模索し続けている。

一生芝居を続けていく覚悟で一作、一作、臨んでいます。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/183772

この事務所担当者の話、すごく分かりやすいですね!

緒形直人さんの俳優道がしっかり伝わります。

主演でなくても、圧倒的な存在感で魅了できるのはさすがです!

スポンサーリンク

緒形直人の最近の作品は?

緒形直人さんは作品を選びながらじっくりお仕事をしているということですが、最近はどんな活動をしていたのでしょうか。

緒形直人|最近の出演映画

2015年:王妃の館 / 金沢貫一 役

2016年:64 -ロクヨン- 前編・後編 / 目崎正人 役

2017年:望郷 /  大崎正一郎 役

2018年:

・万引き家族 /  柴田譲 役

・散り椿 / 篠原三右衛門 役

・えちてつ物語 わたし、故郷に帰ってきました。 / 山咲吉兵 役

2019年:

・闇の歯車 /  伊黒清十郎 役

・エンジェルサイン「別れと始まり」 /  夫 役

2020年:

・帰郷 / 源太 役

・Fukushima 50 /  野尻庄一 役

・もみの家 /  佐藤泰利 役

2021年:

・護られなかった者たちへ / 城之内猛 役

・聖地X / 江口 役

2022年:川っぺりムコリッタ /  沢田 役

2024年:シサㇺ / 松前藩士 役

2016年:64 -ロクヨン- 前編・後編 / 目崎正人 役

https://natalie.mu/eiga/news/178338

64 -ロクヨン-は、横山秀夫氏による推理小説が原作の佐藤浩市主演映画。

緒形直人さんは、物語のキーマンとなる人物、誘拐事件の被害者家族役を演じました。

2018年:散り椿 / 篠原三右衛門 役

https://twitter.com/mininomu/status/1046758000461893632

散り椿は岡田准一主演の時代劇。

この作品は第42回モントリオール世界映画祭で最高賞に次ぐ審査員特別グランプリを受賞しています。

緒形直人さんは、「四天王」の一人である篠原三右衛門 役を演じました。

2018年:えちてつ物語 わたし、故郷に帰ってきました。 / 山咲吉兵 役

えちてつ物語〜わたし、故郷に帰ってきました。は、福井県のえちぜん鉄道を舞台にしたノンフィクションの鉄道映画で、横澤夏子さんが映画初主演しました。

緒形直人さんは、横澤夏子さん演じる主人公の血の繋がらない兄を演じました。

2020年:Fukushima 50 /  野尻庄一 役

「Fukushima 50」は、門田隆将著『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発』を原作とする、東日本大震災に伴う福島第一原発事故発生時の作業員50名の闘いの物語。

緒形直人さんは、福島第一原発 発電班長の野尻庄一 役を演じました。

https://moviewalker.jp/news/article/204053/p2/

2020年:もみの家 /  佐藤泰利 役

「もみの家」は、不登校になった少女が自立支援施設「もみの家」に入居し、日々の暮らしの中で成長していく過程を描いた作品。

緒形直人さんは、もみの家の経営者・佐藤泰利役を演じました。

第42回ヨコハマ映画祭 助演男優賞受賞

これがすべてではないかもしれませんが、映画だけでここ10年間で15作品に出演されています。

「干された」というのは完全にデマだと思われます!

スポンサーリンク

まとめ|アンチヒーローで緒形直人が久しぶりに登場!最近は何してた?

今回は、久しぶりの連ドラ出演をしている緒形直人さんの現在の活動についてまとめました。

  • 日曜劇場「アンチヒーロー」に、緒形直人が出演!
  • 薄明りの差す監獄でスケッチブックに絵を描いている囚人役で登場し、話題に!
  • 緒形直人さんは、1990年代に大ブレイクし、主演映画や主演ドラマに数多く出演していたが、2000年頃から仕事をセーブしていたと言われている
  • 所属事務所のコメントで、人物が丁寧に描かれている人間ドラマなどの仕事を選んでいることが判明!
  • 最近は、映画を中心にじっくり作品に向き合っている
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次