【かまいまち】阿佐ヶ谷の穴子天丼はランチの名物!ふぐ舗 にしぶち

スポンサーリンク

2024年6月20日放送のかまいまち2時間SP【阿佐ヶ谷&北千住で感動&爆食祭り】では、絶品グルメがたくさん出てきましたね!

中でも気になったのが、阿佐ヶ谷の穴子天丼!

どんぶりから相当はみ出したビジュアル最強の丼でしたね!

そこで、今回は、阿佐ヶ谷ランチ名物のどんぶりからはみ出た穴子天丼の店、ふぐ舗 にしぶちについてまとめました。

スポンサーリンク
目次

ふぐ舗 にしぶちってどんなお店?

ふぐ舗 にしぶちは、その名のとおり、ふぐの専門店。

国産天然トラふぐにこだわり、20年以上営業しています。

2023年には、「全日本ふぐ処理・調理技術大会」のふぐ処理部門で料理長が「審査員特別賞」を受賞!

国産天然とらふぐは、4月~9月までの期間限定。

ふぐマイスター資格を所持している料理長がすべてのふぐに携わり調理してくれます。

そして、番組内で紹介された穴子天丼もふぐ舗 にしぶちのランチ名物として有名。

丼からはみ出した穴子天ぷらと海老天ぷら、下に野菜の天ぷらが乗ったさくふわの天ぷらが絶品!

タレが別添えで好みに合わせて味の濃さを調整できるのも人気の秘密です。

店内には坪庭があり、和の空間でゆったり食事ができます。

カウンター席も7席あるので、お一人さまでも気軽に来店できそうです。

ふぐ舗 にしぶちの穴子丼の値段は?

穴子天丼 1760円

 器からはみ出る大きな穴子天ぷらと海老、茄子、じゃが芋、ピーマン、薩摩芋、南瓜の天ぷら

 小鉢(日替わり)、味噌汁、お新香付き

海老天丼 1430円

 海老の天ぷら4本と野菜の天丼

 小鉢(日替わり)、味噌汁、お新香付き

やはりランチはお得感がありますね!

定期的に食べたくなるファンも大勢いるそうですよ!

天丼はテイクアウトも可能です。

ふぐ舗 にしぶち 穴子天丼の口コミは?

口コミも見てみましょう。

  • 気になっていた名物の穴子天丼食べてきました!
    味は薄め(自分でタレを追加できます)、衣がザクザクで美味しかったです。
    ただ、期待値が高すぎた分、それを超えることはなかったかな。
    サービスも行き届いていて、また行きたいなと思いました。
  • 穴子天丼が食べたくなり、突撃してきました。
    でかアナゴは衣がカラッと、中しっとりで美味い天ぷらです
    タレも別添で、自分好みに追加できます
    店内の雰囲気もよくいい時間でした
  • 懐石料理屋のイメージが強く内観も品のある仕様。
    お昼限定でにしぶちさんの名物料理の穴子天丼
    まず穴子のインパクトが半端ないです。
    器をはみでるほどのサイズ感でボリューミー。
    穴子一尾をふんだんに使っており贅沢な一杯ですね。
    衣のサクサクと穴子の身のフワフワのコラボが素晴らしい!頬落ちます笑。
    食感コントラストがあり一度に色々な味わいを楽しめるのもいいですね!
    野菜もたっぷり、海老もあり贅沢な逸品でした。
  • ランチの名物がこの穴子天丼。
    良質の穴子と、海老。そしてその下には、茄子などの野菜天が隠れている。
    天ぷらの揚がりも専門店に負けず、さっくり揚がっている。
    丼汁も丁寧な仕事がされていて、見た目より味は濃くなく、丁度良い。
    お好みで丼汁を汁差しで足しても良し。
    お新香、お浸し、味噌汁付き。前回よりさらに美味しくなっていた。

スポンサーリンク

ふぐ舗 にしぶち アクセス&詳細情報

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次